単語集

食べ物 台湾 スキル CHARM

表記:(ピンインのカタカナ読み, ピンイン)

ピンイン

(ピンイン, pīnyīn)

中国語の発音記号。
25文字のラテン文字(子音・母音)とアクセント記号の組み合わせ。(中国語には「v」の発音がないため、25文字)

木瓜牛奶

(ムーグァニィゥナァイ, mùguā niúnǎi)

パパイアミルクのこと。
紹妤の好物。

程よい甘さと濃厚な味わいが特徴。 ミルクのクリーミーさも相性抜群。

パパイアは、台湾が属する熱帯・亜熱帯地域で多く栽培されている。 バナナよりもフルーティーで、マンゴーよりキレがある。パパイアには脂肪分解効果や疲労回復効果が期待できる。

臭豆腐

(チョウドォゥフゥー, chòudòufu)

植物性の発酵液に漬け込んだ豆腐のこと。
紹妤の好物。

独特の風味と強烈な発酵臭が特徴。この臭いは漬け汁である発酵液と混ざることによって発生している。
焼く、揚げる、煮込むなど食べ方はいろいろ。

炸臭豆腐(揚げ臭豆腐+泡菜(野菜の漬物)つき)、脆皮臭豆腐(カリカリに揚げた揚げ臭豆腐)、烤臭豆腐(炭焼きにして豆板醤をかけたもの)、麻辣臭豆腐(唐辛子を入れて煮込んだ臭豆腐)などがある。

東泉辣椒醬

(ドォンチュェンラージャオジャン, dōngquán làjiāojiàng)

台中ではお馴染みの甘辛チリソース。
杏瑀の好物。

台中以外では売られていない。 焼きそばにかけて食べるのが台中式。肉まんにも合う。

麥香红茶

(マァィシィァンホンチァー, màixiāng hóngchá)

台湾の紅茶。主な原材料は大麦・紅茶。
彩薇の好物。

麥香シリーズにはいろいろな種類があるが、彩薇は『紅茶』のほう。


※木瓜牛奶や麥香奶茶の甘さはまだ普通の方だが、麥香シリーズでは麥香紅茶がずば抜けて甘いらしい。

麥香紅茶>>>>木瓜牛奶、麥香奶茶

芭樂

(バーラ, bālè)

グアバのこと。熱帯・亜熱帯地域で栽培されているトロピカルフルーツ。

果肉が赤いものと白いものがある。
桃やリンゴなどのフルーツをミックスしたさわやかな甘さとシャキシャキ感が特徴。
ビタミンCやポリフェノールを多く含み、アンチエイジングや美肌効果・血糖値上昇を抑える効果が期待できる。

芭樂乾

(バーラガァン, bālè gān)

グアバを低温乾燥させたもの。ドライフルーツ。
キャルナの好物。

芭樂汁

(バーラヂィー, bālè zhī)

グアバから出来たジュース。
キャルナの好物。

滷味

(ルーウェイ, lǔwèi)

薬膳が入った醤油ベースのスープでいろんな食材を煮込んだ料理。
キャルナの好物。

醤油ベースで甘辛い、お酒がすすむ濃いめの味付け。
煮込む具材には、キャベツ・大根・インゲンなどの野菜、鶏の手羽・豚の耳などの肉類、豆腐、練り物、 台湾のインスタントヌードルである「王子麺/科学麺」がある。

香菜

(シィァンツァィ, xiāngcài)

パクチーのこと。
キャルナの嫌いなもの。

中華料理では主に薬味として使用されるハーブの一種。茎や葉に特徴的な強い香りがある香味野菜。
台湾では、麺料理・スープ・味の濃い料理に上からパラパラとかけて薬味として使われることが最も多い。

麥香奶茶

(マァィシィァンナァィチァー, màixiāng nǎichá)

台湾のミルクティー。主な原材料は大麦・紅茶・全粉乳。
真雪の好物。

麥香シリーズにはいろいろな種類があるが、真雪は『奶茶』のほう。キャラメル風味。

豆花

(ドゥファ, dòuhuā)

豆乳ゼリー(豆乳プリン)のような味と食感のスイーツ。
真雪の好物。

豆乳に「にがり」「地瓜粉」「石膏(漢方)」などを凝固剤として混ぜ凝固させたもの。豆腐より若干柔らかい。
落花生/白玉団子/タピオカ/大紅豆(金時豆)などの豆類/白木耳などのトッピングをのせ、シロップをかけて食べる。

台湾・中国華南地方・香港では甘くして食べるが、中国北部では塩味に、中国西南地方では辛くして食べる。

雞排、鶏排

(ジーパイ,jīpái)

台湾版鶏のから揚げのこと。
真雪の好物。

台湾では鶏むね肉を使うことが多く、鶏むね肉まるごと1枚に下味を付けて地瓜粉をまぶして油で揚げる。
スパイスとして五香粉が使われているため、独特な香りがする。
人の顔の大きさくらいだが、これが鶏排にとっての普通サイズである。夜市の屋台でよく売っている。

香雞排(シャンジーパイ),炸雞排(ザージーパイ)とも言う。

地瓜粉

(ディーグゥアフェン,dìguāfěn)

キャッサバを粗く挽いて作られる粉、タピオカ粉のこと。

五香粉

(ウーシャンフェン,wǔxiāngfěn)

中国/台湾/ベトナム/インドシナ地域で使われる混合スパイス。
ブレンドするスパイスは地域によって異なる。
基本は「四香一辛」、つまり4つの芳香系スパイス:1つの辛味系スパイスの配合。ただし、必ず5種類と決まっているわけではない。

四香としては、シナモン・クローブ・陳皮、それらに加えて中国南部ではスターアニス(八角)、それ以外の地域ではフェンネルが使われている。
一辛としては、ほとんどの地域でが使われる。

炒め物・揚げ物・煮物など様々な料理に使える。中華風の風味つけ、材料の臭み消し・肉料理の下ごしらえに使われる。

陳皮

(チェンピー,chénpí)

熟したマンダリンオレンジの果皮を乾燥させたスパイス。
ほのかに柑橘系の香りがする。

薬味(漢方薬・匂いの強い料理用の香味料)として使われる。血圧低下・鎮咳・食欲不振に効果がある。

スターアニス

(Star Anice)

トウシキミの果実を乾燥させたスパイス。
八つの実が放射状についている。
八角、大茴香(だいういきょう)、八角茴香(はっかくういきょう)とも言う。

甘い独特な香りが特徴。
豚肉料理・鴨料理・杏仁豆腐のシロップ・魚の臭み取りなどに用いられる。

フェンネル

(Fennel)

ハーブの一種。
中国/台湾では茴香と書く。日本読みはういきょう。
実際にはフェンネルの種子が香辛料として使われる。

甘くツンと刺すような香りと苦味を持つ。
魚の臭いや油っぽさを消す効果がある。

花椒

(ホアジャオ,huājiāo)

華北山椒のこと。
四川山椒、中国山椒、中華山椒とも言う。華北山椒は山椒の仲間(同属)。花椒のほうが香りと辛味が強い。

熟した華北山椒の果皮を乾燥させたスパイス。
ピリっとしたしびれるような辛さと、柑橘系のさわやかな香りが特徴。
四川/貴州/雲南/西北料理で、煮込み料理・炒めもの・麻婆豆腐などによく使われる。
派生としては、・五香粉・花椒塩・がある。

ちなみに中国では花椒は生薬としても使われる。
生薬の場合は果皮だけでなく実の部分も使われる。
健胃・殺菌・鎮痛作用があり、消化不良・精神安定・腹痛などに効果がある。

花椒塩

(ホアジャオイェン,huājiāoyán)

粉末にした花椒と塩をブレンドしたもの。

花椒独特の刺激的な香りとしびれ・まろやかな塩気が特徴。
中国ではから揚げにつけて食べる。

花椒油

(ホアジャオユ,huājiāoyóu)

植物油に花椒を実ごと入れ、エッセンスを抽出して作る香味油。
成分が油に溶け込むことで、少量で強い香りとしびれを感じさせる。

花椒辣醤

(ホアジャオラーヂィァン,huājiāolàjiàng)

花椒・唐辛子・中華大豆味噌をブレンドした、食べるラー油タイプの四川風辛味調味料。

唐辛子の辛み・花椒の強いしびれと強い香り・ジャリっとした食感が特徴。色は黒め。
炒め物・和え物・麺料理など様々な場面で使える。

(ヂィァン,jiàng)

タレ・ソース・ペーストの総称。
中国料理の味の決め手となる調味料のこと。
味を整えるためのもの。

香辛料(スパイス)

(Spice)

風味付けや香り付けをするものの総称。
料理をよりおいしくしたり、食欲を増進させるためのもの。

怪味ソース

(グゥァイウェイ,guàiwèi)

中国四川省生まれの混合調味料。
甘味・塩味・酸味・苦味・旨味・辛味・しびれ・香りがバランスよくブレンドしたもの。

醤油・豆板醤・胡麻ペースト・花椒などが使われている。
蒸し鶏や唐揚げ、豆腐などにかけて食べるとおいしい。
怪味とは中国語で「複雑な味」という意味。

白糖粿

(台:ベーダングィ,中:バイタングォ, báitángguǒ)

もちを油で揚げて白糖をまぶしたもの。
冬萱の好物。

台湾南部(高雄市)でしか見かけない。

行政区分(台湾)

台湾は、6直轄市・3市(省轄市)・13県で構成されている。

厳密にいうと、一番上に行政院、その下に(省)・直轄市、さらに下に市(省轄市)・県と区分されている。

直轄市とは、行政院が直接管轄する都市のこと。台北市・新北市・桃園市・台中市・台南市・高雄市の6つ。

昔は省という区分もあったため、区分名に名残がある。

交通(台湾)

台湾の主な交通手段は、台湾鉄道、捷運、台湾高速鉄道、軽便鉄道、飛行機の5形態がある。

台湾鉄道は、日本で言うJR……国鉄のこと。台湾を一周するように張り巡らされている。列車は台北・高雄の2大都市と各地方都市を結んでいる。

捷運とは、地下鉄・ライトレール・バスの総称。地下鉄(MRT)は台湾の主要都市とその周辺都市を走っている。
台北捷運、新北捷運、台中捷運、高雄捷運の4つ。

台湾高速鉄道(高鐵・HSR)とは、台北と高雄を結ぶ新幹線のこと。
南港駅、台北駅、板橋駅、桃園駅、新竹駅、苗栗駅、台中駅、彰化駅、雲林駅、嘉義駅、台南駅、左営駅の順に停車する。

軽便鉄道は、サトウキビ輸送用の台湾糖業鉄道などがある。

日本発着の便を持つ空港は、台湾桃園国際空港(国際線)、台北松山空港(国際国内線)が有名。
同じく高雄、台中、台南にも国際国内線がある。
台北へは東京から4時間、札幌から4時間30分、名古屋・大阪から3時間が目安。

淡水區(区)

(ダァンシゥェイ チュィー, Dànshuǐ qū)

私立淡水女學院の所在地。

新北市 淡水區。
台湾三大河川の一つである淡水河の河口の北側に位置する。
淡水からみて北東方向に三芝、淡水河を挟んだ向こう側(南西方向)に八里がある。

自然豊かで景色が美しい港町。水辺付近には洋風の建物が多く立ち並ぶ。
水辺から見える夕暮れはとても綺麗。

屏東縣(県)

(ピンドン シェン, Píngdōng xiàn)

紹妤の出身地。

台湾最南端の県。
山と海に囲まれた自然豊かな地域。熱帯なので一年を通して春のようにぽかぽかしている。

その温暖な気候を活かしたパイナップルやバナナ、マンゴー等の栽培が盛ん。
また漁業も盛んで、屏東にある港町「東港」はマグロや桜エビなどで有名。

台北市

(タイぺイ, Taipei)

紫倩・真雪の出身地。
市内には、私立大理女学園・大稻埕商業高等學校・台北第一高等女学校がある。

台湾北部に位置する。
経済・政治・文化・教育の中心地。
北・南・西を新北市に、東を基隆市に囲まれている。

大型デパート・ブランドショップ・食堂・観光客向けの店やレストランなどが立ち並ぶ賑やかな地域。

台中市

(タイツォン, Taichung)

杏瑀の出身地。
私立宜寧女學院の所在地でもある。

台湾中西部に位置する。
新幹線を使えば台北市や高雄市まで片道1時間足らずで行けるとあり、南北の人・物の中継地点として栄えている。

商工業が盛んな地域。
百貨店・スーパーや専門店が並ぶショッピングエリア・夜市など、とにかくお店がいっぱい。
工場が新しく設立されるなど台湾屈指の工業都市として急速に発展している。

高雄市

(カオシュン/カオション, Kaohsiung)

彩薇の出身地。
私立高雄女子學院の所在地でもある。

台湾南西部に位置する。高雄から見て北には台南がある。
台湾最大の港湾都市。国内最大の港である高雄港を持つ。

工業団地やコンビナートが集まっているため、経済・重工業の拠点として栄えている。

六合夜市の海鮮料理街では名物の海鮮料理が楽しめる。

大稻埕

(ダーダァォチェン, Dàdàochéng)

私立大稻埕商業高等學校の所在地。

台北市西部に位置し、淡水河に面している。
淡水河の運輸の中継地として商店が多く集まり、水運によって栄えていた。
その名残もあって、布・乾物・漢方薬の専門店が多く立ち並んでいる。

台南市

(タイナンシー, Táinán shì)

冬萱の出身地。
私立台南家榮女子高等学校の所在地でもある。

台湾南部に位置する。台南から見て南には高雄がある。
台湾で最も早く開発が進められた都市。
現代的な街並みと文化財や史跡などの「古都」の側面も持ち合わせている。

米・サトウキビ・雑穀が主な作物。ザボンやパイナップルの栽培も盛ん。地方の特産品が非常に多い。

基隆市

(ジーロンシー, Jīlóng shì)

国立基隆港高等学校の所在地。

台湾北部に位置する。
高雄に次ぐ港湾都市。国内第2位の規模の港である基隆港(ジーロンガン)を持つ。

鉄道交通の起点であるとともに、造船・漁業・水産加工業が盛ん。

廟口夜市や港周辺では新鮮な海鮮料理(お寿司の店が多い)・屋台グルメが楽しめる。

板橋区

(バンチャオ, bǎnqiáo qū)

心萍の出身地。

新北市 板橋區。新北市の市庁所在地。
デパートやオフィスビル、高層マンションが立ち並ぶ都市。
名所・旧跡や夜市が数多くあり、観光スポットでもある。

板橋区は新北市西部の中で最も台北市に近い。
台北駅からMRTで15分くらいで着く。

サブスキル

レアスキルの下位互換。

威力はレアスキルの70%。
レアスキルは1種しか所持できないが、サブスキルは複数保有することができる。

インビジブルワン

紹妤が所持しているサブスキル。

縮地のサブスキル。

Awakening

紹妤が所持しているサブスキル。

フェイズトランセンデンスのサブスキル。

約束の領域

紫倩が所持しているサブスキル。

テスタメントのサブスキル。

軍神の加護

彩薇が所持しているサブスキル。

レジスタのサブスキル。

聖域転換

キャルナが所持しているサブスキル。

ヘリオスフィアのサブスキル。

狂乱の閾

雨結が所持しているサブスキル。

ルナティックトランサーのサブスキル。

リジェネレーター

雨結・心萍が所持している強化(ブーステッド)スキル。

負傷しても瞬時に体組織を再生できる。

エンハンスメント

雨結・心萍が所持している強化(ブーステッド)スキル。

数秒間自身の持つサブスキルをレアスキルにできる。

アストラルガーダー

心萍が所持している強化(ブーステッド)スキル。

ヒュージ側のマギエナジーが持つ毒素を無効化できるスキル。魂の存在そのものを保護する。

関聖帝軍

(グァンシェンディージュン)

紹妤が所持しているCHARM。

使徒十字

(アポストルクロス)

紫倩が所持しているCHARM。

東泉試作1号

(ドォンチュェン シーズゥォ イーハオ)

杏瑀が所持しているCHARM。